top of page
検索
  • 執筆者の写真ST

みかんの季節

 近大附属農場からみかんが届きました。研究室でおいしくいただきます。

卒業研究、卒業論文の追い込みの時期ですが、体調維持のためにもビタミン類を十分に取っておきましょう。

 ビタミンといえば、ビタミンCを使って酸化グラフェンを還元して色素増感太陽電池の電極として使うという論文を見つけました。酸化グラフェンの化学的な還元はヒドラジンなどを用いて行うことが多いそうですが、ビタミンCを使えば穏やかな条件で還元できるのが良いとのこと。確かに、ビタミンCで処理した酸化グラフェンを用いた場合に太陽電池のエネルギー変換効率が向上していますが、Vocはあまり変わらず、Jscが増加するのがちょっと不思議。


閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page